【師走】今月の一品 2021年12月1日 師走に入り、暖かいお料理が恋しくなる季節になりました。 伊香保もいよいよ冬らしい景色に。 今月はほっこりと、心が温まるようなお料理を、と献立を考えました。 おすすめの一品は氷見の鰤を使った焼き物です。 特製チップでスモー >詳細はこちら
ロウバイの里こもち~ロウバイってどんな花?~ 2021年11月19日 ロウバイをご存じでしょうか。 漢字で書くと蝋梅。ろうそくの蝋に梅で蝋梅。 確かに半透明で、蝋でできてるようにも見えますね。 名前の由来は、葉の出る前に、ろう作りの梅を思わせる黄色い花が香り高く >詳細はこちら
だるまと言えば高崎だるま~達磨寺での年末年始~ 2021年11月3日 だるまといえば、赤くて丸くてなんとなく縁起物、そんなイメージでしょうか。 名前の由来は、インドから中国へ仏教を伝えた僧侶・達磨。 それが転じて、達磨の坐禅姿を模した日本の置物・縁起物として定着しました。 達磨寺の縁起だる >詳細はこちら
榛名湖イルミネーション2021&群馬フラワーパーク 2021年11月2日 今年も開催されます! 榛名湖イルミネーションフェスタ2021。 榛名湖の標高は1084m、なんと日本で2番目に高地にある湖です。 標高が高い⇒空気が澄んでる⇒イルミネーションがきれいに見えます。 そんな冬の >詳細はこちら
今月のお料理~上州⾚城⽜のソテー 2021年11月1日 今⽉の⼀品は、上州⾚城⽜のソテー。 伊⾹保さんの林檎を使った特製のソースが 優しい味わいの冬の⼀品です。 マリアージュでは林檎のソースに合わせて エレガントな⾚ワイン「モレサンドニクロソロン」をコーディネイ >詳細はこちら
伊香保温泉~紅葉見頃情報~(10月29日時点) 2021年10月29日 紅葉の名所として有名な伊香保温泉の湯元付近にある「河鹿橋」。 寒暖の差が激しいため、カエデやクヌギ、モミジなどがひときわ鮮やかに色づきます。 今の時期にぜひ訪れていただきたい、伊香保温泉のおすすめフォトスポットです。 & >詳細はこちら
夜の伊香保温泉を愉しむ~河鹿橋紅葉ライトアップ2021~ 2021年10月22日 伊香保温泉の名所「河鹿橋」の「河鹿橋紅葉ライトアップ2021」が10月26日より開催されます。 紅葉に囲まれた河鹿橋は秋になると色鮮やかに彩りを変え、美しい景色を見ることができる おすすめスポ >詳細はこちら
愛郷ぐんまプロジェクト第3弾!【2021年10月15日~】 2021年10月15日 群馬県民の皆様、温泉に入ってゆっくりリラックスを。 衛生対策をしっかりと行い、お待ちしております。 ◆割引(またはキャッシュバック)金額 1人1泊あたり5,000円または3,000円 ※宿泊料金が1人1泊あ >詳細はこちら