お食事は専用に設えた「茶寮」の個室でお楽しみ頂きます。それは作り立ての料理をすぐに味わってほしいという料理人の一途な思いから。
料理長が吟味した旬の食材の中でも”地のもの””生産者の顔が見えるもの”を多く取り入れ群馬から全国へ発信できるそんなお料理をお召し上がりいただきます。
技と心を尽くした日本料理の一品一品を世界のお酒でお食事をお楽しみください。
こだわりの食事は料理長自らが吟味した食材たちと向き合い声なき声に耳を傾けどのようにしたら最大限に美味を引き出せるかを熟考した独自の「和」の創作料理です。
味はさながら五感すべてが震えるようなこの「食」の感動に心が満たされるひと時をごゆっくりお楽しみください
美味しい料理を作りには食材が命。そしてお越し頂いたからには地場の食材を味わってほしい。
料理長が足を運んで選んだ地元、群馬県産の食材に漁港直送の新鮮な旬魚。出汁には礼文島の香深昆布。
美しい器に盛られた創作料理は素材の滋味、香り、食感が際立つ逸品。さらに米は新潟県産完全無農薬を土鍋で炊き上げます。
艶やかかつ旨味十分あつあつの御飯に全身が口福で満たされるひと時です。
食事をする上で、空間や雰囲気もまた味を左右する一因です。
お食事場所はカウンターの他に、伊香保の自然を望むテーブル席とすべてプライベートな空間をご用意。
一品一品食べ進む具合を見ながら出来立ての料をが絶妙なタイミングでサーブ。
器も美味をひきたてるものと作家ものを中心に揃えました。スタッフのきめ細やかなサービスに触れ美食の時をお楽しみください。
黄綬褒章受章現代の名工東京都調理技能士会理事長全国調理技能士会常務理事
お料理の一例を写真でご紹介いたします。
More Photo …
アレルギー・食べられない食材(好き嫌いを含む)への対応について
食事処「茶寮」はカウンターの他、伊香保の自然を望むテーブル席と、それぞれ趣の異なるお部屋をご用意しております。お食事はプライベートな空間で、スタッフが食べ進む具合を見ながら出来立てのお料理をお運びいたします。
諧暢楼がお勧めするプレミアムステイ。SPAや、お料理に併せたスペシャルドリンクのコーディネイト、お部屋へのルームサービスなど、お好みに合わせてお1人様ずつ特典をお選び頂ける「セミオーダーメイド」のプレミアムステイ。諧暢楼がお勧めいたします、特選プランでございます
今月の一品は、鴨の岩塩焼きです。やわらかい上質な鴨を今月はメインのお料理に使いました。特製のブルーベリーソースには隠し味として鯛の酒盗を加えました。マリアージュに選んだワインとの相性も抜群です。鴨の風味を邪魔しない、エレガントなピノノワールのワイン「ボーヌロマネ」をコーディネイト致しました。
また新しい春の季節、新しい門出、挑戦を応援する気持ちを込めて今月は少し冒険したコーディネイトもご用意いたしました。
今月の温物「蝦夷鮑鳴戸蒸し」も春らしい料理長の創作料理でございます。日本酒のコーディネイトは定番では御座いますが蒸した鮑の優しい味わい、バターや肝ソースといった風味をよりまろやかに包み込むような、しっかりした味わいの日本酒を生酒で合わせてお楽しみ頂きます。生酒の優しく丸いニュアンスを蒸し鮑とコーディネイト。春の季節に、ぜひお試しください。
スムージーやフレッシュなお野菜から始まる、諧暢楼の朝餉。一品一品、厳選した食材を丁寧に調理しお目覚めの朝に優しい、健康的な和の朝食をご用意いたします。
お電話
アクセス
宿泊予約